受験生活、ひとりで悩んでいませんか?
- 今年で最後の浪人生活にしたいけど…
- 塾に行っているのに成績が上がらない
- 模試の活用方法がわからない
- 志望校に合格するために今なにをすべきかわからない
ひとつでも当てはまるものがあれば、
1日も早く不安を解消して
勉強に集中できるようにしましょう!
- 模試の結果分析
- 習熟度チェック・合格判定テスト
- 今、すべきことの具体化
- 毎日のスケジュール作り
プロ家庭教師×心理学の専門家が、
ひとつひとつ丁寧にアドバイス致します。
お問い合わせはお気軽に
→メールフォーム もしくは
LINE公式アカウントからどうぞ!
国語(現代文)の苦手克服対策:語彙
語彙力は受験現代文の基礎!
とはいえ、語彙の習得・増強にはみなさん悪戦苦闘しておられます。
家庭教師カウンセラーは次のような語彙力養成の対策を生徒さんごとに試行させていただき、感想を聴きながら調整しています。
苦手意識克服と語彙力アップのマル秘テクニックをお伝えします。
せっかくだから推しを頼ろう「趣味活用法」
語彙の参考書を読んでひたすら覚えていく方法は、国語に苦手意識がある方にとっては苦行に等しいです。
家庭教師カウンセラーは、言葉を覚えるには言葉の意味と個人的な経験が結びつくことが重要だと思っています。
参考書で一気に覚えていく方法は、一度覚えた気になっても語句の意味と経験が結びつきづらいのですぐに忘れてしまいがちです。
語彙力のための「趣味活用法」は、意味と経験を結びつける役割を果たします。
趣味活用法は、読んで字のごとく「趣味の中で触れる語彙を意識的に覚えていく」方法です。
例えば、漫画が好きな方でしたらパラパラとページをめくって読み進めてしまうのではなく、セリフや地の文をよく読み、よくわからない言葉が出てきたら都度調べて身につけていきます。
他にも、アニメや映画も多くの言葉や表現が出てきますので十分に大学受験の語彙力アップに活用できます。
物語(文脈)から言葉の意味をとらえやすくなっているので、すぐに覚えられますし、定着度も高くなります。
ある程度の読解力があり、参考書で覚えるよりも生きた物語の中で覚えたほうが効率が良いと思われる方にはこの方法を試させていただくことが多いです。
この方法を授業のメインにするわけではありませんが「息抜きをしながら語彙を増やせる」と好評いただいています♪
授業で習った文章を利用する「教科書活用法」
教科書を有効活用するのも家庭教師カウンセラーの特徴です。
教科書で一度習った文章は意外と頭の中に残っているものです。
そして、教科書に載っている文章はどれも文学作品や学術的文章として秀逸で、それらに準じた作品が入試にも出題されます。
つまり、教科書は入試予想問題の宝庫なのです。
家庭教師カウンセラーの教科書活用法は、学校の授業で習う方法とは少し…いや、だいぶ違った方法かもしれません^^;
とにかく「リアルに読むこと」を重要視しています。
ただ黙読・熟読するのでなく、登場人物の想いや筆者の考えへの批判などをしっかり感じ考え、自分の言葉で発言してもらいます。
感じ考えたことを言葉にしてアウトプットする練習にもなるので記述・論述の対策にもなります。一石二鳥です。
ただ黙々と問題を解くだけではなく、アウトプットしながら読み込んでいくと、内容をリアルに感じ取れるために心が動きます。
心が動いた体験は、思い出となり、ずっと心に残ります。
和やかなムードの中でも楽しくエキサイティングな現代文への取り組みになるようにしています。
ニュースを読みこなして一石二鳥「時事活用法」
家庭教師カウンセラーの語彙力養成授業では、ニュース記事も活用することが多いです。
ホットなテーマを扱っていくので、推薦入試やAO入試の小論文・面接対策にもなります。
一石二鳥です。
志望学部や生徒さんの関心のあることに応じて、楽しく読める記事をピックアップしています。
その記事の中で出てくる表現や語彙を、記事の内容を理解しながら同時に身につけていく方法を採用しています。
今日から楽しく語彙力アップ!
一緒に勉強しましょう!
受験生活、ひとりで悩んでいませんか?
- 今年で最後の浪人生活にしたいけど…
- 塾に行っているのに成績が上がらない
- 模試の活用方法がわからない
- 志望校に合格するために今なにをすべきかわからない
ひとつでも当てはまるものがあれば、
1日も早く不安を解消して
勉強に集中できるようにしましょう!
- 模試の結果分析
- 習熟度チェック・合格判定テスト
- 今、すべきことの具体化
- 毎日のスケジュール作り
プロ家庭教師×心理学の専門家が、
ひとつひとつ丁寧にアドバイス致します。
お問い合わせはお気軽に
→メールフォーム もしくは
LINE公式アカウントからどうぞ!